どうも、ひまばとです

今回はライデンフロスト効果について調べました

きっかけ

アニメ「アルドノア・ゼロ」を見ていたところ

主人公のイナホくんが敵を倒すときに「ライデンフロスト効果」と言っていたので

意味がわからなくて調べました

ライデンフロスト効果って何?

これです

youtu.be

めっちゃ、ころころしてますね

ちなみにこの液体は、ビールだそうです

なんでこんな事が起こるんだ!?

蒸発しないなんてイカれてる!!

と思いますよね

メカニズム

では、なぜこんな事が起こるのかというと

以下wikipediaより引用

ライデンフロスト効果(ライデンフロストこうか、Leidenfrost effect)とは、液体をその沸点よりはるかに熱く熱した金属板などの高温固体に滴らすと、蒸発気体の層が液体の下に生じて熱伝導を阻害するために、液体が瞬時に蒸発してしまうのを妨げる効果のことである。

この現象はライデンフロスト現象と呼ばれ、熱したフライパンに水滴を落とした時に観察できる。

要するに、フライパンの温度がビールの沸点(約80℃)をはるかに超えた温度(100℃くらい)であったため、液体とフライパンの間に、水蒸気(ゆげ)の膜が出来る。

その結果、蒸発が邪魔されて、このような現象が起きるようです。

アニメ「アルドノア・ゼロ」に話を戻すと

主人公のイナホくんは、これを使って

どのようにして敵を倒すことができたのか?というわけですが

以下ニコニコ大百科のライデンフロスト効果より引用

液体が表面張力によって自的に滴を作るよりも大きな塊だった場合、水蒸気爆発を引き起こすことがある。高温に熱せられた蒸気としぶきが一爆発的に飛散することになるので、結構危ない

 と書いてあります

ふーむ、なるほど

表面張力…またよくわからん単語が…

表面張力とは、水滴が丸くなる力だそうです

水滴がまるまっているのはこの力のおかげだとか

液体が表面張力によって自的に滴を作るよりも大きな塊だった場合

これは海とかでしょうね

そこにロボットをうまく誘い込んで 

水蒸気爆発によって、ぼっかーんっ!という訳ですか

やっと、何となくわかってまいりましたよ

 まとめ

・ライデンフロスト効果とは、ビールを100度くらいに熱したフライパンに入れると

蒸発せずにコロコロところがる現象である

・海などで、ライデンフロスト効果が起きるとぼっかーんっ!となってしまうことがあって危険である

終わりっ!

《参考URL》

ビールを熱したフライパンに注ぐと「ライデンフロスト効果」で凄いことに!(動画) | とざなぼ

ライデンフロスト効果 - Wikipedia

ライデンフロスト効果とは (ライデンフロストコウカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

(アクセス日:2020/3/2)

おすすめの記事